トピックス・イベント
2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年

2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年

2008年 2007年

2013 NSFC-CAS-JSPS共同シンポジウム(報告)

International Workshop on Frontier of Science and Technology 2013(FST 2013)

2013年12月6日(金)に中山大学中山小礼堂(広東省広州市)において、NSFC-CAS-JSPS共同シンポジウム「International workshop on Frontier of Science and Technology 2013」を開催しました。

このシンポジウムは、JSPSのカウンターパートである国家自然科学基金委員会(NSFC)、中国科学院(CAS)と共同で開催し、これまでの日中共同研究の成果を発表するとともに、特に若手研究者に対し、最新の研究分野を紹介することで、日中の学術交流の促進を図ることを目的に開催したものです。日本と中国から、JSPSの「二国間交流事業」などで日中共同研究を継続的に行っている12名の研究者が発表を行いました。

シンポジウムでは、初めに張英蘭NSFC国際合作局研究員(国際合作局亜非処前処長)、房強CAS国際合作局亜非処処長、加藤久JSPS国際事業部長がそれぞれ挨拶を述べられました。

NSFC張英蘭研究員による挨拶
CAS房強処長による挨拶
JSPS加藤久部長による挨拶

シンポジウムでは、「Novel Approaches to Difficult Diseases」、「New Horizon of Biomedical Researches」、「Physical Link of Planets, Waves and Materials」、「Exploration of Electromagnetic World」の4つのセッションごとに講演が行われました。また、当日はポスターセッションも行い、会場となった中山大学所属の大学院生など若手研究者から25のポスター展示がありました。ポスターは講演を行った研究者が採点し、優れたポスター展示を行った若手研究者7名を「Best Paper Award」として表彰しました。

シンポジウムの最後には和田センター長が、「今後もNSFC、CASとJSPSとの共同シンポジウムを継続して実施し、日中共同研究の成果の還元や、今後の科学技術の発展を担う若手研究者の支援を行っていきたい。」とあいさつを述べました。

和田センター長による挨拶

JSPS北京研究連絡センターでは、今後も中国国内の学術研究機関と連携したシンポジウムの開催などを通し、交流を深めていきたいと思います。

シンポジウムの資料は下部からダウンロードできます。

プログラム
Program

セッション
Session

講演者所属·氏名
Speaker

講演タイトル
Title

資料

Novel Approaches to Difficult Diseases

順天堂大学客員教授
田平武(TABIRA Takeshi)

The prospects of immunotherapy for Alzheimer's disease

北京大学教授
崔德華(CUI Dehua)

Senile dementia: Therapy and prevention for preclinical stage of AD (PCAD)

中山大学教授
宋尔衛(SONG Erwei)

New Strategies of Targeting Therapies for Breast Cancer

New Horizon of Biomedical Researches

京都大学教授
青山卓史(AOYAMA Takashi)

Regulatory mechanism for plant cell morphogenesis

浙江大学教授
張宏(ZHANG Hong)

PET molecular imaging in the evaluation of stem cell therapy for stroke

華中科技大学教授
余翔(YU Xiang)

China-Japan Cooperation in Environment Clean Energy Field:IP,Innovation and License—based on China-US CERC Experiences

Physical Link of Planets, Waves and Materials

東京工業大学准教授
佐藤文衛(SATO Bunei)

Quest for Extrasolar Planets

CAS紫金山天文台研究員
史生才(SHI Shengcai)

THz photon detection and image capture

名古屋大学教授
生田博志(IKUTA Hiroshi)

Growth of high quality superconductors and prospects for applications–melt-grown copper-based superconductors and thin films of iron-based superconductors

Exploration of Electromagnetic World

国立極地研究所名誉教授·特任教授
佐藤夏雄(SATO Natsuo)

Japan-China collaboration on aurora observation at Chinese Zhongshan Station in Antarctica

CAS物理研究所研究員
韓秀峰(HAN Xiufeng)

PET molecular imaging in the evaluation of stem cell therapy for stroke

中山大学教授
李树瑋(LI Shuwei)

Optoelectronic metal oxide materials and devices

ポスター論文リスト
Poster Paper List